関係者によると、同チームはリーグ、クラブの将来を見据え、既存のルールや形にとらわれない改革案を検討する場になるという。目玉の一つがプレミアリーグ構想で、J1の上位にあたる新リーグを新設。参加クラブをJ1の18クラブ(今季はコロナ禍で20クラブ)から、10~14程度に減らす案だ。頭打ちが懸念されるリーグとクラブの経営規模を拡大する案として注目している。
現在はJリーグが試合の放映権を一括管理し、契約金を各クラブに配分する。配分金は同じカテゴリー内均一で、人気クラブとそうでないクラブの格差が生まれにくい。共存共栄の方針で運営してきたが、Jリーグは来年で30周年を迎え、競争へと舵(かじ)を切っていく方針。プレミア構想では、クラブが独自に放映権を管理する案なども検討される見通しだ。
助っ人枠の撤廃、東京都区内のJクラブ誕生へ向けたJ参入緩和策など、現行のルールを超えた議論が交わされる。今後の30年を見据え、Jリーグが大きく変わる可能性がある。
◆Jリーグの外国籍選手登録 外国籍選手の登録制限はなし。J1では試合時、ベンチ入り可能および同時出場は最大5人。J2、3は同4人。Jリーグと提携するタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カタール国籍の選手は、外国籍選手としてカウントされない。
◆放映権 コロナ禍前の2018~19年シーズン、イングランド・プレミアリーグの放映権は高騰した。同シーズンの放映権収入1位はリバプールの約200億円。2位がマンチェスターCの約199憶円、3位がチェルシーの約191億円。Jリーグは、「DAZN(ダゾーン)」と17年から10年契約総額約2100億円の契約を締結。現在は、J1各クラブに3億5000万円、J2クラブには1億5000万円、J3には3000万円が、それぞれ配分金として支給されている。
3/30(火) 4:00配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e397e24f58c9cdc349a3a5cb4634edf1094eac
2021/03/30(火) 04:46:24.58
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617047184/
焼き殺せ
最下位連発で再びオニモツ扱いデジャブあると思います。
あぶれたやつとJ2がJ1と呼ばれるようになるだけで、
どこかの党の党名ロンダリングとかわらねえじゃねえか
同じクラブを多少組み替えるだけなのにレベルが上がるわけがないわなw
同じ試合を4試合も見たくない
減らしていいことはなに一つもない。
この点から外国人枠の撤廃はおかしい
某国と統一リーグしてもいいけど、あの国だからなw
世界中から大オーナーが注目するリーグ以外はやり方を工夫しないと結局駄目じゃないかな?
先ずスタジアムが糞過ぎるでしょ我々の強いところは。。
フロンターレ、マリノス、FC東京。。みんな陸スタとか時代錯誤過ぎる。
球技場以外は認めない。
これやらないと無意味だよ。
「そいつらだけでいいんじゃね」論は可能性があるが
Jって優勝チームが次の年降格しかけたり、昇格チームが優勝したりがヨーロッパに比べて物凄く頻度が多いリーグだろ
今のチーム数でちゃんと同じレベルの競争が出来てるってことだろ
しかし何をどうやって改革すればよいのかは誰も答えられない
選手枠を2倍にして週4で試合すれば新聞テレビは取り扱ってくれるよ
週1じゃ話にならない、そんなのにリソース割けるほどテレビ局は暇ではない
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617070589/