PC・ゲーム

【文書作成】なぜ法律家に「一太郎ファン」が多いのか... 裁判所は数年前にWord移行、検察庁は今も一太郎で起訴状作成

1: ばーど ★ 2021/03/08(月) 13:26:29.97 ID:fXKhcuRk9
※弁護士ドットコム

「一太郎」を知っていますか。発売から40年近くたつ文書作成ソフトです。かつてはトップシェアを誇っていましたが、近年は官公庁でも廃止するところが出ています。

ところが、この一太郎、未だに法曹三者(弁護士、検察官、裁判官)の間では、特に愛用者が多いというウワサです。

「Microsoft Word」全盛の今、なぜ一太郎がこれほどまでに支持されるのでしょうか。一太郎ユーザーの弁護士や、元裁判官に偏愛する理由を熱く語ってもらいました。(ライター・国分瑠衣子)

●Wordに比べ高い自由度 図表も簡単

最初に聞いたのは都内の30代の男性弁護士です。Zoomで画面共有しながら、一太郎の使い方を説明してもらいました。

「一番使いやすいのがインデントです。動かしたい部分だけ、ピンポイントで簡単に設定できるんです」

インデントとは、行の頭や末尾を揃える機能のこと。

「インデント機能はもちろんWordにもありますが、ツールバーを使って設定する方法など素人には難しく感じてしまいます」

文中に図や表を入れ込むのも楽だといいます。目の前で実際に表を書いてもらいましたが、ノートに線を引くような感じで表を作っています。表の行や列を指定しなければならないWordと比べると自由度が高そうです。

また民事訴訟の「準備書面」では、代理人弁護士の名前がずらりと並んだものを見ることがあります。ここでも一太郎の出番です。名前の文字数が違っても、全員の名前の最初と最後をぴったりそろえて美しく仕上げることができます。

Wordにもこれらの機能はありますが、一太郎ではマウスなども使って、より直感的にレイアウトができる印象です。

●学生時代はWordを利用、修習がきっかけに

※略

●一太郎開発するジャストシステムって?

※略

●裁判所は数年前からWord移行。現場にはあきらめも

話をユーザーに戻します。次は数年前まで裁判官だった男性弁護士に、裁判所での一太郎の利用状況について聞いてみました。が、男性が裁判官だったころから裁判所はWordへの移行を進め、今はほとんどの文書をWordで作成しているといいます。

現場の裁判官からは、一太郎が使えなくなることへの絶望の声があがらなかったのでしょうか。

「うーん、さかのぼればタイプライターからワープロ、と何度も移行を繰り返してきているので、あきらめの感覚でしょうか。もちろん愚痴はありましたが、皆あきらめて若い人にWordの使い方を聞いていましたね」

男性も今はWordを使っています。「ただ、Wordは英語での作成を前提としている感じがしますね。日本語で大量の文章を書くにはやっぱり一太郎が合っています」と懐かしみます。付属する日本語変換ソフトATOKの精度の高さも魅力だと言います。

裁判官時代は、一太郎で書かれた書類のデータが送られてくると「こだわりのある人なんだな」と親しみがわいたといいます。

※略

●検察庁は今も一太郎で起訴状作成

最高裁に聞いてみると、「Wordに移行はしていますが、一部では一太郎を使っています。ただ、全ての裁判所ではなく、他の機関と文書のやり取りをする裁判所になります」という回答でした。

具体的にどんな裁判所がどのような文書作成に使っているのかは非公表でしたが、少なくとも今も一部では使われています。

検察庁はどうなのでしょうか。現役の検察官は「入庁した時から一太郎がメインなので、それに従って使っています。Wordも使えるのですが、周りの同僚は使っていないですね。起訴状も一太郎で作成しています」と説明します。

思い入れについて聞いてみましたが、「周りが使っているだけという理由です。特別思い入れがあるわけではありません」とドライな回答でした。

さらに法務省の職員にも取材すると、政務三役問(大臣、副大臣、政務官)の答弁は一太郎で、総理と官房長官の答弁はWordで作成と、分けているようです。その理由は「様式が指定されているから」とのことでした。

このように組織内で昔から使われているからという声があるいっぽう、取材した一太郎ユーザーのうち多くで共通していたのが「文書作成に集中して、美しい書面を完成させたい」という職人魂でした。

法曹界でもWordに押され気味ではありますが、日本語の文書作成に秀でた一太郎は、これからも静かに支持されそうです。

2021年3月8日 10時10分
https://news.livedoor.com/article/detail/19811728/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:26:56.23 ID:ALUyoLr90
また円周率論文か
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:27:05.83 ID:PPm6p2KP0
本当はワープロ使いたいらしい
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:28:08.48 ID:PPm6p2KP0
いまだに墨擦って花押だし
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:28:10.86 ID:WZguv6Gk0
もうグーグルドキュメントの時代ぞ

スプレッドシートとか使えよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:28:25.27 ID:ALUyoLr90
法務省とかみてると、いまだに286やV30、一太郎ダッシュとか
あの時代の感覚だもんな
DOSの
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:28:36.10 ID:8XStMUHE0
Wordは使いにくいからだろ
何で改善しないんだ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:28:37.83 ID:M5dIuokf0
物書きは、校正機能目的で使ってる人がいるけど
法律家もそうなのか?
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:31:46.08 ID:Y7CAWfD90
公務員使ってる人多くね?
今はどうか知らんが
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:50.64 ID:67yE1+fy0
>>20
役所のパソコンにインストールされてるのが一太郎だからなぁ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:03.27 ID:P3omx0Og0
>>13
エクセルの方が遥かに使い勝手が良い。
ワードなんぞ論外。
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:24.52 ID:vYQRlAa/0
法律家は前例踏襲が絶対だから
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:33.75 ID:0mvWo2kM0
むかしnyや洒落で流出した警察の文書も一太郎作成のが多かったな
レイプ事件の被害届とかヤクザの名簿とか
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:40.86 ID:2bF40HS/0
今の一太郎はどんな感じ?
使いやすいのか?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:32:54.69 ID:SSrrV8YD0
エクセルやワードを使って仕事してる気になってる奴らがいっぱいいる
これが後進国にっぽん
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:33:38.97 ID:+AlwNUiM0
Wordが英語(というかヨーロッパ諸語)での文書作成文化を
基盤としているというのはその通りだね。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:33:40.49 ID:b5r04Z1Q0
中高年弁護士だと、インデントの調整すら一切できなくて事務局に全部やってもらったりするのもいるからな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:34:07.84 ID:btawAQRU0
ワードはインデントがね…
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/08(月) 13:34:08.96 ID:n4qGvgAL0
>>14
三四郎ですよ!

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615177589/

-PC・ゲーム
-,

© 2024 時事まとめ Powered by AFFINGER5